金農祭の華
 造園緑地科の恒例とも言える金農祭での日本庭園展示は、今では訪れた人にとって最も人気のある展示です。生徒達は、金農祭のために1ヶ月近く時間を割いて、時には合宿までして仕上げます。
 
生きる力の実践
 この庭造りはいわば、授業で学んだことの実践であり、単に知識を覚えただけの学習とは違い、実際の庭を造れないことには意味がありません。そんなわけで、この庭造りを通じて「生きる力」を学んでいくことになります。
 
みんなの力が結集
 製作は3年生を中心にして進められていきますが、途中からは1・2年生も加わり、将来に向け基本を一緒に磨きます。作業は力仕事が多く体力的にもきついですが、この庭造りに携わった彼らは生き生きとした表情で、完成の暁には誰もが晴れ晴れとした顔を見せてくれたのがとっても印象的でした。
 これからも、この取組みが彼らを大きく育て上げてくれるものと信じています。

【施行風景】

【生徒の感想】
〔3年生〕
・みんなで夜遅くまで頑張って、素晴らしい作品が出来たと思います。この達成感は忘れられない思い出となりました。
・創造した世界を庭という舞台で表現し、どれだけ観客を引き込めるかの勝負所!
・思いを形に表すこと、相手の心に魅せるもの。”庭”とは、俺達の”志”。
・とても良い経験となりました。これから自分が進む造園という道に直接、触れることができ、自分の自信にもなりました。
・庭造りを通じて仲間との絆も深まるので後輩たちはぜひ庭造りに参加してください。
・とても大変で疲れましたが、とても意味のある良い石庭ができて良かった。
・庭造りで、自分たちにしかできない庭を造ることができて、楽しくできました。
・庭造りをしてたくさんの事を学べたので、今後の生活に活かしていきたい。
・私は3年間を通して庭造りに参加してきました。さまざまな形の庭を造り、楽しかった。
・体力的にも精神的にも、ものすごく疲れたけど完成した時の喜びが大きかった。
 
〔1・2年生〕
・庭造りは夜遅くまでやったので大変だったけど、きれいにできたので良かった。
・1つの物を皆で作り上げていくのはとても楽しかった。来年は来た人にもっとくつろいでもらえるようなものを作りたいです。
・始めは何をしたらいいのか、分からなかったが先輩たちが助けてくれたので、来年は自分から動けるように頑張りたい。
・地味な作業が多かったが、それが良い経験になったと思います。
・先輩の考えた設計図の通りに作れるように協力しあい、素晴らしいものを完成できて良かった。
・岩、砂、木など触ったり、植えたり、置いたりして大変でしたが自然に触れ合いながら出来たので楽しかったです。





Copyright 2007 IT秋田県立金足農業高等学校 All Rights Reserved